たすけあいwakaba

介護の悩み・知識・ワンポイントアドバイスを綴ります

はじめに

はじめまして「たすけあいwakaba」です。

 

保健師助産師・看護師の資格をもつyuriです。

最前線の医療に携わっていたものの、

身近である介護については全く知識がなく、

7年間ヤングケアラーとして家族の介護をし、悩みながらも

心のよりどころがなく、介護への知識の乏しさを痛感。

介護施設に携わり、ようやく「介護」への現実を学び、

ケアマネージャー取得を目指すことを決意。

ヤングケアラーとして悩みを持っている方へ

少しでも手助けできるような情報を提供できたらと思い

ブログを開設しました。

 

のんびりと閲覧していただけたら幸いです。

 

 

高齢者の食事は何がいい?

高齢者の食事は結局のところ何がいいのか。

結局和食が好きと答える方が多い中、

グラノーラを取り入れる方も多いです。

国産の大麦に、メイプル味・はちみつ・なたね油

・アーモンドスライス・シナモンパウダーなど

余計なものを含まず、添加物のない健康的なグラノラとして売られていて、

 

「健康的なグラノラ」を選択することが最良かと思います。

 

案外、チョコレートやご高齢の方はフルーツも好きですが、

ふやかして食べるということが、胃に優しく食べやすく人気です。

 

ご参考までに☆

 

高齢者の薬の管理

高齢者の薬の管理

高齢者のお薬は、毎日、毎食前・後で内服することも多く

糖尿病の薬

高血圧の薬

血栓症の薬

高脂血症の薬など、様々で、

多い人の中では、11錠以上飲まれている場合もあります。

 

介護施設では、服薬管理のケアもありますが、

ご自身で管理している方は

 

ナカバヤシ お薬カレンダー 壁掛タイプ Lサイズ IF-3012(1個)
by カエレバ

カレンダーを利用して、自己管理されている方もいます。

薬を一方化(シートではなく、1個ずつ個包装されている)

ものに、医師が指示されていれば、そのままカレンダーにセットしています。

一方化されていないかたは

くすり整理ケース NEW(くすり曜日) /0-7060-01
by カエレバ

1日ずつカットしてセットしている方が多いです。

訪問看護を利用して、セットしてもらっている方も多いです。

また、成人とは違って、定期的にお薬をもらいにいくのですが、

体調によって、薬の量が変わって処方されることも多く、

残っているお薬は飲まないようにする場合もあり、

かかりつけ医以外に、かかりつけ薬剤師も決められる方もおります。

 

医療者として、ワンポイントアドバイスすると・・・

調剤薬局に、採血結果等を提出すると、薬剤師さんも

体調把握ができるため、提出するように心がけています。

どうして、薬が減量されているのか、薬が追加になった理由など

もちろん医師へ問い合わせることもありますが、

患者さんの情報で確認されていることも多いです。

 

ご参考までに☆

 

介護が必要になったとき

親に介護が必要になったとき

介護認定の申請が必要になります。最初は要支援として申請することになります。

介護サービスを利用することができるようになります。

 

申請先は、親御さんが住まわれている市町村の最寄りの地域包括支援センター

連絡し、申請となります。

代理申請はもちろん可能です。

家族介護については図書も多く、多くの方が悩みを抱えています。

マンガでわかる無理をしない介護 もしもの時に必ず役立つ「はじめての家族介護」基本・ /誠文堂新光社/福辺節子
by カエレバ

介護認定を申請し、認定されたら、

地域包括支援センターで契約するか、委託されたケアマネさんと契約し

必要な介護サービスの紹介を受けられ

担当者会議、ケアプランが作成され

サービス事業所と契約でき、サービスを利用することができます。

 

介護度は年々変わっていくものなので、何らかの状況の変化によって

区分変更を行い、必要であれば介護度が高くなっていきます。

ご参考までに☆

高齢者の生活

高齢者の生活

コロナ禍の中、

介護付き有料老人ホームやサービス付き高齢者住宅では

なかなかご家族と会えない期間が続いています。

 

スマホを渡していても、スマホを取り扱えなかったり

wifiのトラブルでうまく通信できなかったりしていることもしばしば。

 

コンセントにさせばすぐに使用できる、こちらのみまもりキューブは、

介護保険にも利用できる場合があります。

検知機能という動きを見つけて、リアルタイムで画像付きメールも通知されたりと

離れて暮らす家族が、様子がみれて安心という声も聞かれています。

 

また、介護付き有料老人ホームやサービス付き高齢者住宅で

見守りカメラを取り付けられている方を何人か見かけましたが、

どの入居者様にも同じサービス、ケアをしているつもりですが、

職員としても、少し緊張感をもって接しているような気がしています。

 

ご参考までに☆

KC100 室内用ネットワークセキュリティカメラ/ブラック
by カエレバ

 

高齢者の終活

高齢者の終活

頭がしっかりしている自立の方ほど、

高齢期を悲観され、長く生きたことを悔やみ、安定剤を飲んでいるなぁと思ったのが

介護施設で実感したことかもしれません。

 

「私は95歳なの。しっかりしているでしょう。」と気丈にみせる女性も多く

でも、本当はお昼ごはんを食べているかも忘れるし、

物が盗まれたと訴えることもあるけど、

家族にも気丈にみせる分、家族にも気付かれることがなかったりします。

 

日々の混乱(軽度の認知症)にも気付き、苦しみ

歩行ができなくなる。

トイレが間に合わなくなる。

耳が聞こえなくなる。

 

できなくなることが増え、理解できる分

誰かの手を借りるのがつらい方に、

 

「やりがい」「生きがい」を提供することはケアの一つです。

 

塗り絵だったり、絵手紙だったり、脳トレ・・・

少しずつ近代化し、パソコンで絵手紙を作る方、

パソコンのAIで囲碁対戦される方もいらっしゃいました。

また、アプリで外国語を勉強される方も・・・!

 

家族目線では、「やりがい」「生きがい」は残るものだと嬉しいです。

よく作ってくれた料理のレシピだったり

日記や手紙、家族写真も欲しかったかなと後悔するばかり。

アーティミス 5年日記帳 B6 BE DP5-140-BE DP5-140
by カエレバ

5年日記というものなのですが、1ページに日付だけあって、

毎日書くのは難しいので、思いついたときに書き込めるのがメリットです。

〇年前のこの日何してたかなと思いだせる日記です。

 

ご参考までに☆

 

肺炎球菌について

肺炎球菌感染症について

f:id:kaigoyuri:20210920175718p:plain

肺炎球菌という細菌によって引き起こされる病気です。

この菌は、飛沫感染をします。

 

日本人の3~5%の高齢者は、鼻・のどの奥に菌が常在していると言われています。

何らかのきっかけで、常在している菌が

憎悪し、気管支炎、肺炎、敗血症などの重い合併症を引き起こすことがあります。

 

これらを食い止めるため、肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP)を接種します。

 

対象者は今年度、

65歳以上で、末尾が5,0の歳の方が該当し、5年ごとに接種します。

(65・70・75・80・85・90・95・100歳)

 

ニューモバックスを接種した際、接種済証を頂けます。

わかるように保管しておくことが大切です。

 

新しい感染症(コロナワクチン)も含め、インフルエンザワクチン、

帯状疱疹ワクチンと、ワクチン接種する機会が増えるため、

 

済証の保管ファイルや、薬手帳ケースなど、まとめて管理していくことが大切です。

ご参考までに☆

お薬手帳&カードホルダー
by カエレバ

高齢者のお手伝い

高齢者の家事代行サービス

介護申請をされている方は、ケアマネさんによるプランに沿って

ヘルパーさんが日常の支援をして下さります。

 

実際にヘルパーさんが支援できることは、

・買い物代行

・調理

・掃除

・洗濯 です

 

あくまでも、日常生活における支援のため、

趣味に使うもの、利用者以外の方の買い物、凝った料理などは

支援できません。

 

また、病院付き添いも行う施設もあります。

 

介護申請がおりない、いわゆる自立の方は、

実費で「家事代行サービス」を利用することがおすすめです。

 

こちらではシニア向けの、見守りサービスがありました。

夜間の見守りや、不在時の訪問や、

介護保険では行えない大掃除なども行ってもらえるので、

おすすめです。

 

家族だけで介護をするのは、精神的にも身体的にも疲労がたまります。

サポートの内の1つとして、考慮してもよいかもしれませんね。

 

ご参考までに☆